熱中症が増える時期

2019/07/15

 日射病は、夏の暑い日差しが照りつける中、帽子もかぶらず長い時間運動したり、激しい労働をするなどしてたくさん汗をかき、身体の水分が足りなくなり、心臓へ戻ってくる血液が少なくなった状態、いわゆる脱水の状態です。


 熱射病は高温環境の中で激しい運動を行ったり、労働をした時に高い体温に体が対処しきれなくなった状態です。ただし、いずれの病態も暑い環境の中で運動や、労働した時に起こるものと考えがちですが、寒いとされる環境の中でも激しい運動や労働をすることにより、大量の熱が発生することや、発汗による脱水などにより起こることがあります。


なりやすい状態

体力が低下している人

肥満の人

体調が悪い人

暑さに慣れていない人

我慢する人


なりやすい状況

前日に比べて、気温が急に高くなった

湿度が高い

アスファルトや草が生えていない裸地、砂の上で活動しているとき

休み明けや初日の労働をするとき

涼しい場所から暑い場所に移って労働や運動をするとき


症状

日射病:めまい、吐き気、嘔吐、脱力、皮膚は発汗が著しくじっとり冷たく、皮膚の温度は正常かむしろ冷たくなっている


熱射病:口渇、頭痛、吐き気、全身倦怠感を起こします。始めは著しい汗が出ますが、次第に汗が出なくなります。皮膚は乾燥し、紅潮して熱くなり、体温は上昇して40度以上になります。意識障害を起こし、昏睡、痙攣を起こして、各種臓器機能障害をきたしてきます。


予防法

 日中の外出時は、日傘をさしたり、つばの広い帽子をかぶったり、なるべく日陰で風通しのいい場所を選んで過ごしましょう。また十分な水分補給をしましょう。口が渇く前に補給するようにしましょう。スポーツドリンクは、水と塩分を同時に補給できるので効果的です。アルコール類は、水の変わりにはなりません。かえって、脱水症状を起こします。症状が軽快し、意識がしっかりしていても、意識が回復した状態であっても必ず医療機関で医師の診察を受けましょう。


 arucoでも運動中の利用者様はよく汗をかかれます。身体の状態に合わせて水分補給、休息を促し、安全にリハビリができるよう努めております。

ページの上に戻る